2015年08月27日
これこそゲームウェポン⁈
今回はS&TのベイビーM4のフルカスタムです!


早速完成系、時系列逆ですいません(; ̄O ̄)
今回はこのコンパクトサイズに電子制御&超ハイレスポンスカスタムを施します。

従来のハイレスポンスチューン比較して低コストでハイレスポンス&サイクルを実現出来ますが組み込み難度が非常に高く、経験を要します( ´ ▽ ` )ノ
勿論パーツ単位にも強化、破損防止策を施しておりますので安心してゲームユース出来ます!!

サクサク進みます(笑)
今回のFCU(電子制御ユニット)はなんとBTC製のCHIMERAを奢っちゃいます!
バトルゾーンのブログでも取り上げていましたが、現段階で最も多機能かつ高強度の最高のFCUです。
でもこれユニット入るの?とお思いの貴方!鋭いです!
結果は後ほど(^◇^;)

S&T製によくあるトラブルですがこの個体も例に漏れず、ノズル長が足りておらず、またフレーム側のリブにより純正多弾マガジン以外ではチャンバー自体が動いてしまいエアーがだだ漏れでした(; ̄ェ ̄)
という事で、ノズル長を適正化、フレーム側リブをフライスにて処理、チャンバーの交換でバッチリ気密を確保しました!

エジェクションポートから覗くブルーアルマイトがオシャレですね( ´ ▽ ` )ノ

問題のユニットですが…実は入ります。
アウターバレルの強度を損なわない程度にフライスにて切削、黒染めしてあります。
キメラ持ってるけどユニットどこに入れよう…
お困りの方はこのような加工もお受けしておりますので一度ご相談下さいね( ´ ▽ ` )ノ
と言うわけで完成です!
このサイズに超ハイレスポンスと電子制御、まさにゲームに勝つ為のウェポンではないでしょうか?


早速完成系、時系列逆ですいません(; ̄O ̄)
今回はこのコンパクトサイズに電子制御&超ハイレスポンスカスタムを施します。

従来のハイレスポンスチューン比較して低コストでハイレスポンス&サイクルを実現出来ますが組み込み難度が非常に高く、経験を要します( ´ ▽ ` )ノ
勿論パーツ単位にも強化、破損防止策を施しておりますので安心してゲームユース出来ます!!

サクサク進みます(笑)
今回のFCU(電子制御ユニット)はなんとBTC製のCHIMERAを奢っちゃいます!
バトルゾーンのブログでも取り上げていましたが、現段階で最も多機能かつ高強度の最高のFCUです。
でもこれユニット入るの?とお思いの貴方!鋭いです!
結果は後ほど(^◇^;)

S&T製によくあるトラブルですがこの個体も例に漏れず、ノズル長が足りておらず、またフレーム側のリブにより純正多弾マガジン以外ではチャンバー自体が動いてしまいエアーがだだ漏れでした(; ̄ェ ̄)
という事で、ノズル長を適正化、フレーム側リブをフライスにて処理、チャンバーの交換でバッチリ気密を確保しました!

エジェクションポートから覗くブルーアルマイトがオシャレですね( ´ ▽ ` )ノ

問題のユニットですが…実は入ります。
アウターバレルの強度を損なわない程度にフライスにて切削、黒染めしてあります。
キメラ持ってるけどユニットどこに入れよう…
お困りの方はこのような加工もお受けしておりますので一度ご相談下さいね( ´ ▽ ` )ノ
と言うわけで完成です!
このサイズに超ハイレスポンスと電子制御、まさにゲームに勝つ為のウェポンではないでしょうか?