スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年12月31日

年始営業のお知らせ

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
私にとってはあまりにも体感が早い一年で年末準備が間に合っておりません笑

本年4月からオープンとなりました当店ですが皆様のご愛顧を賜り、多数の調整をさせて頂きました。
厚くお礼申し上げます。

沢山のお店がある中、当店に足をお運び下さった皆様、ありがとうございました。
心より感謝、御礼申し上げます。
まだまだ未熟な点もございますが今後共、当店をよろしくお願い申し上げます。

さて年末年始営業ですがバトルゾーンの営業と同じく31日.1日.2日はお休みをいただいております。

時期柄、皆様お忙しくされているかと存じますが、くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。
残りも残すは24時間を切りましたが、皆様良いお年をお過ごしください( ´ ▽ ` )ノ


  

Posted by エルヴィン at 09:44Comments(0)カスタム&リペアお知らせ

2015年12月27日

不意のトラブル⁈

こんばんは!
今日は当店の入っておりますサバゲフィールド、バトルゾーンの打ち納め定例会に参加していました…ひさびさのサバゲでヘトヘトです(ーー;)

それはそれとして今回ですが不意のトラブルです!

とつぜんトリガーの感触がスカスカになり動作しなくなった⁈
こんなとき、ありますか?
勿論ないに越した事はありませんね;^_^A



メカボックスはきれいですね!(以前当店でメンテナンスしたものですからね汗



中もスッキリ…でーすーがー

よくみると?



OH…
原因はスイッチスプリングが折れていた事により端子が元の場所に戻れなく…
こればかりは実際に折れるまで前兆も無く、判断が難しい内容ですね汗



この端子のバネですね。

不意のトラブルの際は無闇に動かして状態を悪化させてしまう方が多いため、迷ったら一度ご相談下さい。


  

Posted by エルヴィン at 19:56Comments(0)カスタム&リペアサバゲ

2015年12月25日

DD RISⅡ 次世代m4カスタム 後編

前回からの続き



お次は中身です、サクッとメカボックス取り出し!
旧世代とは異なるメカボックスですが全体的に整備性が良いと思いきや、ピストンにバネが固定されているため取り出しがやや難易度高いですね(−_−;)




分解する前に細かいバネを外しますが、かーーーーなり飛びやすいのでくれぐれもご注意をですね…
特にボルトリリース周りは特許にも関わるパーツが多いので無くしてしまうと交換販売のみ!販売のみは出来ませんとなりかねませんので(-。-;



今回の個体は新品での持ち込みですので中身はとてもきれいです( ´ ▽ ` )



配線交換をしていきますが古い配線を外してみると端子に古いハンダが残ります。
このまま新しいハンダを盛っても良い事はありませんので吸い取り線や吸引機で綺麗にしておきましょう。



きれいになりました。
ここから新しい配線を外しを半田付けして…




新たに取り付けし直します。
マルイさん純正では接点保護グリスが控えめですのでしっかり塗り直しておきましょう。



コードにもしっかり極性を示しておきます。
完成してから分からなくなってしまうと目も当てられません(−_−;)



このバネ、付ける時に本当に気を使います…
ワッシャー付きネジの下に完全にスプリングが隠れるようにしないと…取り付け中に飛びますよ汗



当店に持ち込まれる修理品の中に、何度交換してもヒューズが切れる、モーターが異常に暑くなるといった物があるのですが、高確率でお客様がご自身で分解されたものです。
この穴からフレームピンを打ち込むのですが配線の取り回しが悪く、無理に打ち込んだピンで配線を破ってしまっているケースが大半です。




モーターへの配線も最小限の長さで綺麗収納します( ´ ▽ ` )





なぜ配線し直しかというとこういう事ですね。
リコイルユニットを抜いた空きスペースにバッテリーインし、中継を通さず直接バッテリーに配線を繋ぐわけですね。

高効率のコード&中継を無くしたルートにて省燃費かつ更にレスポンスアップを狙うわけですね!
カスタムせずとも高性能な次世代電動ガンですが、唯一のネックは純正バッテリーでのもっさりとした動作と燃費の悪さです。
サードパーティーの変換コネクタを使う手もありますが、そもそも細身のストックは使用不可、また通電レールがあるため、リポを使ったとしても燃費の悪さと通電ロスは否めません。
今回のカスタムは使い勝手を高めるカスタムといった所ですね。

配線の取り回し、半田付け、メカボックス分解と少々難易度が高いですが効果は絶大です。

是非当店にてご依頼下さい!
人気のカスタムです( ´ ▽ ` )

というわけで!完成です!



  

Posted by エルヴィン at 22:00Comments(0)

2015年12月23日

DD RISⅡ 次世代m4カスタム 前編

みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
いつもの記事がザックリ過ぎて何やってるか解らない!とのご意見いただきましたので、一つの記事をていねいに小分けしてアップすることにしました(・_・;

と言うわけで今回は次世代m4カスタムのハンドガード交換編です!
とりあえずバラし方ですね、次世代m4、フロント部分の分解は簡単なのですが、打ち込みピンにはご注意を!




所謂ローレットピン、片側から叩かないと抜けないピンが打ち込まれておりますのでご注意を!

しかし!まだ抜けません!



ここの奥にネジがあるんですねー。



先にインナーを抜いて…



取り外します。

このようなメーカー品には隠しネジなどがよくありますので、困った際は力技では無く構造をよく考えてみて下さいね。
勿論ご不安な方は当店にお申し込み下さい( ´ ▽ ` )ノ
なぜかと言うと…




ん?と思った方鋭い!
そのまま組んじゃうとバレルが真ん中に来ないですね( ;´Д`)

次世代m4の場合、ほとんどのメーカーのハンドガードで調整が必要です。
まず第一にアッパーレシーバーとアウターバレルを強固に、傾かずに留める。
そして第二にハンドガードの固定を強固に、傾かずに留める。

ここではサクサク進めておりますが単純に見えて細かい調整の繰り返しなんですね( ´ ▽ ` )

組み立ての際は一気に組んでしまうと確認してバラして…あまりに分解し過ぎるとガタつきが出てしまうことも考えられますので可能な限り丁寧に取り付けましょうm(_ _)m




基部の固定は問題ないか?






バレルとハンドガードのセンターは出ているか?

ノギスがあると捗りますね( ´ ▽ ` )

とりあえずハンドガードの取り付けまでです。
こちらのご依頼は内部調整も頂いておりますので引き続きご紹介させて頂きますm(_ _)m

  

2015年12月07日

pts masada後編

張り切って続きいきましょう!
今回のトラブルはセミオート不調でした。
該当箇所の調整にて動作快調、初速も完璧だったのですが…

FETの許容量が低くセミオート数十発でFETが発熱し手で触れない程になってしまいました(; ̄O ̄)

意外な落とし穴、市販FETの許容量はノーマル電動ガンには必要十分なのですが…
カスタム電動ガン、特に今回のような強バネにハイサイギアをトルクフルなモーターで回すようなセッティングには全く向いておりません(。-_-。)

市販されている完成品のほとんどは素子のスペックが低く、そうでなくとも2石(FET素子を並列に繋ぎ負荷を分散させるもの)設計でスペースを取るものが非常に多いです。

またほとんどのものにヒートシンク(FETの熱を空気中や他の金属部分などに流すもの)が付いておらず溶着からのフルオート暴走と隣り合わせの恐ろしい物をよく見ます(;^_^A

当店で組み込みさせて頂いているものはその点安心の高スペック設計です( ´ ▽ ` )ノ


高スペックの素子に大型ヒートシンクを備え、FET素子の保護も万全!ハイスペックカスタムにはベストマッチです!

バッテリースペースにも干渉せず、綺麗に収まりますね(^_^)


と言うわけで完成!ご依頼者様!間も無くお手元に到着しますのでもう少し待っててくださいね!
  

Posted by エルヴィン at 14:12Comments(0)カスタム&リペアサバゲmasadapts